こんにちは。
中京区烏丸 小顔・リラクゼーション整体MINT オーナーの亀田です。
皆さんはどっちの足がO脚だと思いますか?
向かって右足?それとも左足?
答えは両足Σ(゚Д゚)
引っ掛け問題でもなく両足なんです^^
怒らないでくださいね(>_<)
見た目は明らかに右足なんですけど
左の膝の位置を見てください。
外に向いてますよね?
で、右の膝は正面。
膝を外に向けるとひざ下の骨(腓骨と脛骨)の歪みが目立たないので
左足の方が綺麗に見えるんです!
なので答えは両足^^
じゃあ膝を外に向けておけばいいんだ~♪
なんて思はないでくださいよ!
立ってる時は歪みを目立たなくはできるのですが
この状態で歩くとガニ股になっちゃいます(>_<)
なんと男らしい歩き方☆
MINTは女性専用ですのでよろしくありません!!
では鏡の前に立って
・足の親指の付け根
・くるぶし
・膝(正面)
を付けてみてください!
どんな感じですか??
もし
くるぶしと膝に隙間ができたらO脚です!
そんな時は、諦めずに私が一緒に診断しながら
歪みをただしていきますのでご安心くださいね^^
最後までお読みいただきありがとうございます!
2018年8月の一覧
痛みのある部位だけが原因とは限らないのです!
こんにちは。
中京区烏丸 小顔・リラクゼーション整体MINT オーナーの亀田です。
先日、「手首の痛い」方がMINTにお越しくださいました。
主訴は
お仕事に集中し過ぎて力が抜けずムリな姿勢でお仕事を続けた結果
痛みが増し手首が曲げられなくなった。
指先を使うお仕事に多い症状です。
そのお仕事が好きで一生懸命であればあるほど酷使してしまい
上手く手が動かない事でもっとムリをして痛みが増す(>_<)
私も前職の歯科衛生士時代に楽しくて頑張りすぎた結果
「頚椎ヘルニアの疑い」という診断がくだされショックでした(>_<)
その時、左の握力が7しかなかったんです、、、
(握力平均28なのに、、、)
自分に制限をかけながらお仕事をするのは、ホントしんどいです。
そしてそのしんどさは受け手にも伝わってしまいます。
手首の痛い場合
・指先
・手首
・肘
・肩
・首
・背中
どこかに原因があります!
無理はしちゃいけないけど
楽しくお仕事を続けるためにも今ある症状を早めにしっかり改善しましょう―!!
お困りの時、MINTに足を運んでいただければ幸いです☆
最後までお読みいただきありがとうございます!
毎日ぐっすり眠れてますか??
こんにちは。
中京区烏丸 小顔・リラクゼーション整体MINT オーナーの亀田です。
お盆休みが明けて涼しくなったと思いきや
またまたジトジトとした暑さが続いてますね(>_<)
そして
・朝早く目覚める
・夜中に何度も目を覚ます
っと言った9月病の症状が現れやすい季節です!
9月病の主な原因は「ストレス」です。
できる限りストレスフリーな生活が大切なのですが
どうやってストレスフリーに??
まずは、しっかり寝ること!!
ぐっすり眠れた朝は清々しいですよね~♪
MINTのリラクゼーション整体は
ゆらゆら揺すりながらの施術(副交感神経が刺激されます)ので
施術中はもちろん、施術した夜もぐっすり眠れます♡
眠れない夜を気にする前にお体をリセットしにお越しくださいませ~^^
最後までお読みいただきありがとうございます!
10月11月の追加診療日お知らせです!
こんにちは。
中京区烏丸 小顔・リラクゼーション整体MINT オーナーの亀田です。
追加診療日が決定致しましたのでお知らせいたします!
【10月の追加診療日】
・10月 3日(水)11:00~18:30
・10月17日(水)11:00~18:30
【11月の追加診療日】
・11月21日(水)11:00~18:30
・11月28日(水)11:00~18:30
12月の追加診療日は 10月にお知らせいたします。
9月 5日(水)11:00~18:30
9月26日(水)11:00~18:30